女将@八千代

未分類

去年の薪能

薪能についていろいろ検索していましたら去年の模様を撮影した動画がアップされていました。ご紹介します。素晴らしい。去年の感動がよみがえります。歴史ある松阪城址での一夜の夢。しかも無料。これは行くしかありません!日が暮れると足元が暗くなりますの...
未分類

第23回松阪薪能

今年も薪能の季節がやってまいりました。本日、パンフレットを頂いたので詳細をご紹介します。松阪能楽連盟主催『第23回松阪薪能』日時▼平成22年8月28日(土)午後6時~8時半場所▼松阪公園野外音楽堂 (雨天の場合は松阪コミュニティ文化センター...
未分類

本日は『七夕まつり☆鈴の音市』です

今日は朝からいいお天気です。午後5時から午後9時半まで、松阪の夏の夜の風物詩、『七夕まつり☆鈴の音市』が開催されます。七夕まつりは阪内川にかかる大橋特設ステージにて。踊りやコンサートなど。8時前頃には松阪のゆるきゃら「ちゃちゃも」が登場しま...
未分類

8月7日は『第10回まつさか七夕まつり&鈴の音市』ですよ!

今年もやってきました、七夕まつり&鈴の音市。第10回を数え、すっかり松阪の夏の夜の風物詩となりました。今年もまた、コンサート、しょんがいソーラン、鈴おどり、ビンゴにナイアガラ花火で盛り上がる、七夕まつり。市内を流れる阪内川の大橋を中心に、メ...
未分類

31日は津花火大会です

松阪市には『みなとまつり』という花火大会がありました。しかし、セントレアへの海上アクセスのため港が整備され、花火大会を開催することが出来なくなりました。現在松阪市内での花火大会は8月7日(土)の『七夕まつり』の「ナイアガラ花火」のみになりま...