松阪の風景 桜 桜情報1 2009年3月21日 前の記事でご紹介した枝垂桜の蕾が春の陽気に誘われてほころびはじめました。はっきり咲いていたのは写真のここの部分だけ。0.5分咲きくらいでしょうか… 今日も朝から素晴らしい青空で、この時期とは思えないほど暖かいです。この分だと例年よりも早い桜となりそうです。もともとこの枝垂桜は早咲きで、この桜が花開いてから松坂城跡の桜が... 女将@八千代
松阪の風景 同心町桜白木蓮 同心町の春 2009年3月15日 ここ数日間の雨に洗われてすっきりと緑が輝く春日、青空の下で白木蓮が大ぶりの花びらを気持ちよさそうに広げています。現在の町名は殿町ですがこの通り沿いはかつては「同心町」と呼ばれておりました。 殿町のカトリック教会から三重同工会館辺りまでの道筋を指す町名。江戸時代には七石二人扶持を給せられた城代組・両役組・町奉行組同心が居... 女将@八千代