BLOGブログ

BLOG

8

第22回松阪薪能

松阪の催し

takiginou_20090806_01

松阪能楽連盟主催「第22回松阪薪能」

日時は8月30日(日)午後六時~八時半
松坂城址「松阪公園野外音楽堂」にて

雨天の場合は松阪市民文化会館に場所を移して行われます。梶井基次郎の記事にも書きましたが八千代はこの野外音楽堂の辺りで営業を始めました。大正時代のことです。

演目をご紹介します。

「 番 組 」

連  吟(観世流)  絵馬
仕  舞(観世流)  江口
          砧
仕  舞(喜多流)  難波
          敦盛
          鵜之段
          須磨源氏
          楊貴妃
舞囃子(観世流)  松風

〔火入式〕  午後七時頃

狂 言(和泉流)    痩松
 能 (観世流)   鞍馬天狗
終了 午後八時半頃

今回初めての試みだそうですが「鞍馬天狗」の <花見>と呼ばれる子方を市内の子供たちから公募したそうです。小学校1~2年生の子供たち10人が出演します。松阪の文化を受け継ぐ子供たちのがんばりも見所ですね。

八月最後の日曜日、松坂城址は秋の気配の中でしょうか。今年は梅雨明けが遅かったのでそれとも夏の盛りでしょうか。歴史ある松阪の町で篝火に映された幽玄の美。楽しみにしています。

開始時間が六時ですのでお夕食はお早めに。八千代は午前11時から通しで営業しております。

RELATED

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP