松阪牛信頼の証…個体識別番号 2016.12.02 主人@八千代 八千代主人の独り言 10桁の個体識別番号で厳しく管理される松阪牛。店舗への出荷時には、食肉会社から写真のような出荷量目表その他の書類が発行されます。 00 0
本日の市場【貝柱】 2016.12.02 主人@八千代 八千代主人の独り言 真珠貝(アコヤガイ)の貝柱。真珠を抜いたあとの副産物。昔は安かったそうだが、今では高級品。味はまずまず。伊勢志摩の新名物としてブレイクするか否かはスト […] 続きを読む 00 0
夏はロゼ 2015.06.25 主人@八千代 八千代のワイン 八千代主人の独り言 夏はロゼ。 仕掛けても市場は踊らず。一向にブレイクする気配すらないが、やっぱり夏はロゼ。白ワインは一部を除いてイメージほど軽くない。純米酒は体調次第。 […] 続きを読む 00 0
陰影礼賛~対立するRestaurant japonais 2015.06.19 主人@八千代 八千代主人の独り言 弊館のベースは商家私邸です。他よりもちょっと贅沢なだけの民家(町屋)ですから、商用転化には自ずと限界があります。 目的を料亭 Restaurant j […] 続きを読む 00 0
本日のセリ風景 2015.06.18 主人@八千代 八千代の料理 八千代主人の独り言 本日のセリ風景 とにかくコチが大漁でした。延々と続くコチのトロ箱(鮮魚用のスチロール箱)。大漁出荷イコール大暴落の市場法則通り、トンデモない安値での取 […] 続きを読む 00 0